着物作ります。
 一応霧子と蛍子用です。
 使用パーツはこんな感じです。
 (てきとう)
 着物のあわせには風理作成のときに失敗しておりますので、今回は合わせだけ先に作ります。
 合わせができたら着物部分を作って最後に帯を巻きます。
 なんか斜めな気がしたりイマイチ着物感がつかめてない気がしたり不安です。

 続く・・・はず。


 色を途中まで塗り。このあと模様を書いたり金蒔絵シールを貼ったりします。
 左は不安なできながら右はいい感じではなかろうかと。
 まだ腕はつけていません。
 右側の普通の着物だけ完成。左の短いほうは修正が必要ですので。
 袖の一部と着物のすそには白サーフェイサーを噴いています。着物の柄は金蒔絵シールを貼って、その上からマニキュアのトップコートでコーティングして剥がれにくくしています。
 帯は結び方よく知りません・・・。一応、扇二重太鼓(というらしい)をイメージしてます。
 



100MB無料ホームページ可愛いサーバロリポップClick Here!